ストレスは体を冷やし、心も冷やす⁉
いつも漢方こうのとりをご愛顧いただきありがとうございます。
外はぽかぽかで過ごしやすい陽気なのに、なかなかコロナの終息が見えず、
外出を控えなければならない、まだまだ我慢の日々が続いておりますが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
さて、今回はそんなストレスが冷え
どのような関係があるかのかと言うお話です。
冷えの第一人者 川嶋先生の著書より
通常ストレスによって交感神経が優位になると、
副交感神経が働きバランスを保ちます。
ところが、大きなストレスや長く続くストレスがあると、
交感神経優位な状態が続き。。。ついに限界を超えてしまうと、
一気に副交感神経優位に転じて、交感神経に切り替わらなくなります